curs_beep(3x) curs_beep(3x)
beep, flash - curses ベルと画面点滅ルーチン
#include <curses.h>
int beep(void);
int flash(void);
beep と flash ルーチンは、端末ユーザに警報を出すために
使います。
beep ルーチンは可能であれば端末で音として聞こえる警報を
鳴らします。不可能ならば画面を点滅 (フラッシュ) させます
(視覚的ベル)。
flash ルーチンは画面を点滅させます。不可能であれば警報音を
鳴らします。
どちらの警報もできなければ、何も起こりません。
ほとんどすべての端末は、聞こえる警報音 (ベルかブザ) を
持っていますが、画面を点滅できるのは一部の端末だけにすぎません。
これらのルーチンは、警報音または画面の点滅に成功すると
OK を、そうでなければ ERR を返します。
SVr4 の beep と flash ルーチンは常に OK を返しました。
そのため、警報音または画面の点滅が失敗した場合に
通知できませんでした。
XSI Curses standard, Issue 4 はこれらの関数を記載しており、
SVr4 と同様に、これらは常に OK を返すと指定しています。
curses(3x)
curs_beep(3x)